2025年10月18日(土)、綾瀬小学校体育館にて第34回『音楽の夕べ』が行われました。 

 第1部は、「健生標語優秀作品の授賞式・善行青少年の顕彰式」が執り行われました。「健生標語優秀作品」には、綾瀬小学校から3組の親子が選ばれました。また、「善行青少年」は地域や学校において良い活動をした個人や団体が選ばれます。綾瀬小学校から、個人4名、団体2組(お囃子クラブ・金管バンド部)が選ばれました。受賞された皆さん、おめでとうございます。

 そして、第2部は、綾瀬地区の小中学校(小学校5校・中学校2校)による演奏発表会があり、綾瀬小学校からは、「お囃子クラブ」と「金管バンド部」が出演しました。

お囃子クラブ

 お囃子クラブは、演奏会のオープニングに、「夏まつり」「酣(たけなわ)」の2曲を演奏しました。「ソーレ!」という元気な掛け声と共に、力いっぱい和太鼓を打つ子供たち。和太鼓の音色を体育館いっぱいに響かせ、迫力満点!オープニングに相応しい、ダイナミックでかっこいい演奏を披露することができました。

金管バンド部

 金管バンド部は、「名探偵コナン メイン・テーマ」「人生のメリーゴーランド」「Paradise Has No Border」の3曲を、いつも指導してくださっている先生や保護者の方と一緒に演奏しました。春に新入部員を迎え新たなスタートを切り、基礎練習を重ねて演奏技術の向上に励んできました。3曲目では、リズムに合わせて体を揺らしながら演奏し、手拍子と「ヘイ!」の掛け声で会場を盛り上げました。